JR北浦和駅西口から徒歩1分

初回効果実感をお試しください

腰の痛みにお困りの方

重度な腰痛が

得意な専門治療院

IMG_0451_サイズ変更圧縮
IMG_0494_色調整‗圧縮
PC150315_11zon圧縮
  • POINT1
    通いやすい! JR北浦和駅西口から徒歩1分
  • POINT2
    お車でも大丈夫! 駐車場完備
  • POINT3
    来院できない場合でも安心 往診可能、要相談
⑦ 選ばれる理由(TOP)施術イメージ
⑦ 選ばれる理由(TOP)施術イメージ2
ときわ接骨院が

選ばれる理由

  • 整形外科からの治療依頼もお受けします
  • 当院は矯正はしておりません
  • 一回ごとに納得いく説明や症状にあった最適と思われる治療をいたします
  • 回数券制ではありません
  • 無料相談も受付しておりますので、ご来院前のお電話でのご相談も可能です
  • 微弱電流療法と超音波を使用した特別なプログラムにより、他とは違うオリジナルの手技療法
  • 患者さまご自身が有する自然治癒力を高め、心身の調和をはかります
  • 苦痛を早期に回復・改善を目指します
少しでも不安があるなら、まずはご相談ください! ご相談・ご予約はコチラから
ときわ接骨院
④ こんな不安(腰痛)イメージ

こんなお悩み ありませんか?

  • 病院に通っているが治らない
  • 原因が分からず悩まされている
  • 朝起き上がれない
  • 階段の上り下りが出来ない
  • 立ち仕事など同じ体勢が辛い
  • ブロック注射、湿布、痛み止め、電気、マッサージを受けたが改善されない
  • 歩く事でさえ辛い・・何とかしてほしい
  • もう治らないと諦めている

そんなお悩みを

お持ちの方!

2527
2530
確かな施術実績!

無駄な時間と
お金を使うのは
もうやめませんか?

当院はこれまで沢山の「腰痛でお悩み」の患者様を根本改善へと向きあい、腰痛でお悩みの患者様の施術を行って参りました。
その場しのぎの施術では重度な腰痛は治りません。
ブロック注射・痛み止め・湿布・マッサージなど・・・
様々な施術を受けてきたが全く効果がなく改善されない施術はやめてください。
時間とお金の無駄です!
当院はより多くの皆様の心と体を健康にしていきたい思いです。
どこにいっても改善しない方は一度当院にご相談ください。
早期回復を目指します!!

⑥ 症状について知る(腰痛)とは?

そもそも腰痛とは?

こんな症状がでたら腰痛かも

・前かがみや反ることが痛い、できない

(下の物を取ったり、高い所の物を取ったり、うがい、背伸び、床掃除、トイレ掃除、お風呂掃除等の痛み)

・バンザイをして、片手を挙げると痛む

・体を捻ると痛む

・背骨の中心や横が痛む

・トイレや布団、ベッドから立ち上がる時の痛み

・スポーツで、体を捻ったりした時の痛み

・デスクワークで、長時間の座位で、腰からおしり、太ももが痛くなる

・立ち仕事で、腰やおしり、股関節、太ももの外側が痛くなる

・おしりまわりの痛み(時々、おしりをげんこつで叩いてしまう)

・股関節の違和感

・太もも、ふくらはぎの前や後ろの感覚異常(つねっても痛くない等)

・足先が上がらない、足に力が入らない

・よく、つまずきやすくなっている

・靴が履けない

・あぐらをかけない

・下着やズボンが履けない

このような症状がでてら腰痛かもしれません。

「腰痛症」には

さまざまな原因がある。

腰痛症とは、腰が痛くなる症状。

腰痛は、さまざまな理由によって起こります。特に多いのは、腰の骨に負担がかかることで神経を圧迫し痛みが起こるケースです。

また感染症や炎症、腫瘍、がん、ストレスによっても腰痛は発症します。

腰を曲げると痛い、疲れたときだけ腰が痛む、腰からふくらはぎにかけてのしびれ、激痛が走り動けない、患者様によって違います。

腰痛を治すために大事なことは、まずは原因を知ることです。

腰痛の方は、実際に腰だけが悪いのか?

人は動作をする以上、腰、骨盤、膝、足関節、すべてに負担がかかります。更に約3kgもの重量がある頭を支えます。

姿勢の変化によって関節への負担がかかり、「筋緊張」を引き起こしたり、筋肉が偏った使われ方をして痛みやしびれを引き起こします。

更に腰への負担がひどくなると、椎間板ヘルニアなどの発症などへと繋がる可能性があります。

ストレッチ、筋力強化、体重の増加を

避けることも大切です。

腰痛だから腰痛だけを施術するということはしません。腰痛が出てきた経緯を徹底的に時間をかけて問診を行います。

そして腰以外の足首→膝→股関節→骨盤→肋骨→肩甲骨→肩→首→頭、全身をチェックします。

当院に入室されたときの姿勢まで見ています。腰痛を起こす本当の原因はどこにあるのか真剣に向き合い施術計画を的確にご提案致します。

実はみんな間違ってる

腰痛の3つの間違い

とにかく安静に!
運動は控える
MISTAKE 01

とにかく安静に! 運動は控える

腰痛で悩んでいるときはあまり動きたくないことも多いと思いますが、安静にしすぎることもよくありません。 痛みが出ない程度に適度に動かすことで改善につながることもありますので、動かせる範囲で腰を動かすことをおすすめします。

クッション性のある
イスで腰の負担を緩和!
MISTAKE 02

クッション性のある イスで腰の負担を緩和!

デスクワークなどで使用する椅子が低すぎたり、クッション性が高いものはNGです。 長時間座り続けると姿勢が悪くなりやすく、腰に負担がかかってしまいます。 テレワークで自宅での仕事が増えて、固い椅子しかないなどの場合は、座るときに使えるクッションや腰痛対策グッズなどを使用することもおすすめです。

長時間の
姿勢キープ
MISTAKE 03

長時間の 姿勢キープ

長時間同じ姿勢を続けることも腰に負担をかける原因になります。 腰に負担がかかる状態でなくても同じ姿勢を続けると、身体への負担になることはイメージできると思いますので、適度に姿勢を変えたり、身体を動かして腰への負担を減らすことが大切です。

少しでも痛みがあるなら、今すぐチェック

腰痛ヘルニア セルフチェック

cut_fem
cut_male
CHECK 01

前屈すると痛いか?

【1.足がしびれる】

【2.後屈すると痛い】

CHECK 02

腰のどこがより重いか

【1.腰の上の方が重い】

【2.腰の下の方が重い】

CHECK 03

長時間、立つ・座り、同一姿勢での

痛みはないか?

CHECK 04

しびれのある足を上にして

足を組むと痛むか?

私たちは上記などの事を施術前にチェックして、

どのような状況で痛みが出るかを確認し

これまでの経験で最短、最善の施術法を考えていきます。

cut_no

腰痛かな?と思ったら 今すぐにやめて いただきたいリスト

  1. 安静にしすぎること・運動不足
  2. かたいところに座らない
  3. 長時間の同一姿勢
丁寧なカウンセリングで

患者様一人一人に

合わせた

最適な施術を

当院では、患者様の苦痛(精神的、肉体的)を少しでも早期に回復し、笑顔になれるような治療をしております。

人間の体は、筋肉や神経、結合組織、血管、リンパ、膜組織、内臓系、ホルモンなど、いろいろな所が複雑に絡み合って、痛みの原因となることもあります。

それらの改善のため、画一的な治療ではなく、引き出しを多く取り入れた治療を行っております。

当院の考えといたしまして、矯正を行っておりません。

当院では、様々な症状に最大効果があるとされている微弱電流と超音波を使用し、その処置をすることにより、痛み、しびれ、違和感、また、炎症、循環を良くし、奥深い神経にダイレクトに届く、体全体の回復を高める治療をしております。

お身体でお悩みの方はぜひ一度当院へご相談ください。

紹介画像1

施術の流れ

STEP 01

ご来店・受付

問診票の記入をお願いします。

身体の症状や気になることについてご記入ください。

PC150315_11zon圧縮
STEP 02

問診

症状や不安なこと、生活習慣など痛みの原因になる要素をヒアリングし、原因を突き止めます。

IMG_0459_11zon‗圧縮
STEP 03

施術

施術方針を立てた上であなたに合った施術をします。

施術中も声をかけながら行うので安心して受けていただけます。

IMG_0513_11zon圧縮
STEP 04

アドバイス

痛みの原因と今後の施術法、日常生活で心がけてほしいことなどを説明します。

IMG_0454‗サイズのみ変更
STEP 05

お大事に

ご相談などお気軽にお問い合わせください。

帰り

ご挨拶

IMG_0168院長写真圧縮

一回ごとに納得いく説明や症状にあった

最適と思われる治療をさせていただきます。

当院では患者様の苦痛(精神的、肉体的な)を少しでも早期に回復し、笑顔になれるような治療をしております。 人間の体は、筋肉や神経、結合組織、血管、リンパ、膜組織、内臓系、ホルモンなど、いろいろな所が複雑に絡み合って、痛みの原因となることもあります。 それらの改善のため、画一的な治療ではなく、引き出しを多く取り入れた治療を行っております。
当院の考えといたしまして、矯正を行っておりません。 当院では、様々な症状に最大効果があるとされている微弱電流と超音波を使用し、その処置をすることにより、痛み、しびれ、違和感、また、炎症、循環を良くし、奥深い神経にダイレクトに届く、体全体の回復を高める治療をしております。 骨格が悪い場合、神経の異常、筋肉の圧迫などの原因がありますが、その箇所を見極め筋肉を緩め炎症を除去し、神経の流れを改善させていきます。 また治療だけではなく患者様の姿勢や日常の体の使い方、安静の取り方など細かい注意が必要になってきますので、丁寧にご指導させていただきます。 体全体を細かく診させていただきながら、日常生活の体の使い方(立ち方、歩き方、寝方等)を、ご指導し、それに対応しての大事な使うべき筋肉の強化をしてまいります。
早期回復をめざし、一回ごとに納得いく説明や症状にあった最適と思われる治療をさせていただきます。

一期一会を大切にし、縁あって当院にご来院されたことに感謝し、私のすべてを尽くし全力で治療させていただきます。

田中 強 院長

祖父や伯父が接骨院を開業していた関係から、大学4年のときに専門学校に入学。
その後修業を積み、1987年ときわ接骨院を開業する。
当初から、身体のメカニズムをさらに深く勉強し、治療に活かすことを目的として、物理医学研究会に入会。
“本気で治す”治療法の確立を目指して日夜研鑽を重ねている。

全国優良整骨院・接骨院完全ガイドに当院が掲載されています!!